カテゴリー【園の行事】の投稿一覧
楽しかったね!! 運動会!!
コロナ禍の中、思うように行事をできない日々が続きましたね。もう何年ぶりになるのでしょうか…。
福田こども園の運動会が開かれました!!
保護者の方からの要望もあり、全クラスでの開催を…と、職員みんなで知恵を絞って考えました。
決まってからもあれこれと考えるところも多かったのですが、過ぎてみれば心に残っているのは子どもたち、保護者の方々の笑顔でした。
皆様いかがでしたか?お子さまの成長が感じられましたか?
お疲れ様でした。そして、競技中はもちろん、会場の設営、撤去までご協力ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
たのしかったね!運動会
秋空のなか、令和4年度の運動会が行われました。
今年は3,4,5歳児のみの開会となりました。心配していたお天気も良すぎるほどの良い天気で子どもたちの笑顔も一生キラキラと輝いて見えました。
0,1,2歳児さんのご協力あっての実施、本当に感謝しています。
今後写真、動画等、お伝えしますね。
そして、来週からは「ちびっこ運動会」が始まります。これは動画配信となりますがお楽しみに。
それでは少しだけ…。
卒園おめでとう!
あいにくの雨になりましたが、福田こども園の第16回卒園式が執り行われました。
いつも元気なうめぐみさんも、今日は引き締まった表情で卒園証書を受け取り、お別れと感謝の気持ちを込めて「ありがとうこころをこめて」を歌いました。
式のあとは、ホールで龍踊りを披露し、お父さん、お母さんから大きな拍手をもらいました。
今年度もコロナの影響で、例年通りの行事ができませんでしたが、子どもたちの輝く姿や表情に成長を実感した卒園式となりました。
うめぐみさん、卒園おめでとうございます! 小学校へ行ってもこども園で経験したことを忘れずに、頑張ってくださいね。いつでも遊びに来て下さいね。
よいお年をお迎えください。
2021年も残りわずかとなりました。福田こども園でも新年を迎える準備をしました。
さくらぐみ、ももぐみ、うめぐみの子どもたちも部屋の大掃除をしてお手伝いをしてくれました。
ロッカー、椅子、床や窓、「先生、ここも拭こうか」「ここは汚れとるね~」と言いながら一生懸命掃除をしてくれました。友だちと一緒だと、掃除も楽しくなるようです。おかげでどの部屋もピカピカになりました。
保護者の皆様、今年もお世話になりました。
今年は少しずつ行事も再開し、保護者の皆様に子どもたちの様子を見ていただくことができました。
コロナの心配はまだまだ続きそうですが、来年も子どもたちと一緒に有意義な時間を過ごしていきたいと思います。
よいお年をお迎えください。
ミニ運動会
10月5日(月)にホールと園庭で「ミニ運動会」がありました。2日(土)の運動会に参加できなかった小さいクラスのかけっこや、さくらぐみを交えて玉入れや綱引きを楽しみました。
かけっこでは小さい子の名前を呼んだり、「こっちよ~」と手を振ったり叩いたりして応援して、お兄さんお姉さんらしい姿が見られました。
玉入れは各クラス、紅白に分かれて競いました。チーム意識が高まり、他のクラスの時も「赤、頑張れ!」「白、頑張れ!」と応援にも力が入っていました。勝敗が決まるたびに喜んだり悔しがったり・・・
そして、運動会の時とても盛り上がった綱引きにも挑戦しました。お父さん、お母さんの綱引きを間近で見て、その迫力に驚いた子どもたち。「僕たちも負けないぞ!」とばかりに力いっぱい綱を引いていました。大人の一生懸命な姿は子ども達に伝わるのですね。
運動会の余韻を味わった1日になりました。
今年もお世話になりました。
「平成から令和にかわる」と世の中がそわそわしていたようなスタートでしたが、変更直後のちょっとした違和感も今ではすっかり感じられなくなり、気がつけばもう令和2年が目の前にやってきていますね。
福田こども園は今年も福田っこたちの元気な声に包まれて一年を過ごすことができました。ありがとうございました。
来年もまた「感動いっぱい 笑顔いっぱい」キラキラの笑顔ですごしたいものですね。
今年もお世話になりました、来年もまたよろしくお願いいたします。
皆様にとって幸せな令和2年の幕が開きますように…。
おおきくなったね!!
本日、平成31年度の生活発表会が行われました。
少し前から溶連菌感染症、インフルエンザなどの声が聞かれ心配したのですが、今日はお休みもなく、みんなで発表会を迎えることができました。(私の記憶でも初めてのことではないかと思われます。)
「生活の一部分の切り取り」を見ていただく会になり数年が過ぎました。子どもたちのこども園での生活が見えましたか?
(毎日休みなく繰り返される毎日の中ではつい見逃してしまいそうになる)子どもたちの成長をちょっとだけ立ち止まって感じていただけましたか?
運動会もそうですが、「こどもってすごい!!こどもってすばらしい!!」と感じるひとときでした。
皆様のご協力、本当にありがとうございました。
*プログラムの時間の間違い…ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。
この場をお借りしておわび申し上げます。
一日遊ぼうDAY ~マリーナで遊んだよ~
今日は一日遊ぼうDAY…運動会も終わってほっと一息。
ということで3,4,5歳でサンセットマリーナまで遊びに行きました。
運動会の余韻を楽しむかのようにバルーン、リレー、ダンスなど時間を忘れて楽しむことが出来ていたようです。
ありがとうございました。~保護者のみなさまへ~
今日はいいお天気でしたね。暑い中、子どもたちは本当に頑張ってくれていたと思います。
子どもたちの様子は、整理してアップしていきたいと思います。
ただどうしても早く感謝を伝えたくて…。
今回も行事が滞りなく進んだのは、保護者のみなさまのご協力があったからこそです。
朝はたくさんのお手伝いで8:00前にはテントを立て終わり、会の中でも重たい遊具はお父さま方が運んでくださり、駐車場もルールを守って整然と停めてくださっていました。
心配していたテントの片づけも12:05にはほぼ終わり、小学校の倉庫の鍵を閉めたのが12:15でした。
それもこれもみなさまのおかげです。これからもいろいろなことがあるかもしれませんが、「こどもたちを大切にしたい」という共通の思いをもって一緒に盛り上げていきましょう!!
本当にありがとうございました。今日はゆっくりお休みくださいね。
親子でお楽しみ!!
残念ながら園内での遠足となってしまいましたが、子どもたちはもちろん保護者のみなさまも笑顔いっぱいで、園内は笑顔のお日様いっぱいの一日となりました。
日ごろのお子さま方の姿を少しでも見ていただくことができていたらうれしいです。ご協力本当にありがとうございました。
お別れ遠足に行ってきました!!
今年度ももうあと残りわずか…思い出づくりにばらぐみさんからうめぐみさんまでみんなでお別れ遠足に出かけました。
マリーナに到着するとすぐにお弁当を開こうとするばらぐみさん…ひとまずリュックを置いてみんなでおにごっこをしたり、…草のところで滑り台をしたりと大盛りあがりでした。
10時半ごろになると今度はさくらぐみさんから「おなかすいたぁ~っ!!」コール…。「もうたべちゃおうか」ってことで10:50には「いただきまーす」青空の下で食べる手作りのお弁当はこの上なくおいしかったらしく、みんなモリモリ食べる食べる。
そのあともちょっとだけ遊んで、お腹もいっぱいになったばらぐみさんはちょっとお眠の時間に…お兄ちゃんお姉ちゃんに手を引かれ、一点を見つめながら歩いて帰ってきました。
園につくと「ただいまぁ」「たのしかったぁ」の大合唱。こんなに喜んでもらえるのなら「時々お弁当作ってあげますか?」なぁんて思っちゃいました。
*ももぐみさんは5日間のうちに2度のお弁当、ありがとうございました。
この港から~いっちゃんコンサート~
今日はこども園に市原隆康さんが来てくださいました。
「だれかな?」「なんのはじまるとかな?」と緊張気味だったお友だちに「いっちゃんって呼んでね」なんて気さくに声をかけて下さって子どもたちもすぐに「いっちゃんワールド」に引き込まれていったようです。
初めて見る楽器「オーボエ」でしたがその音色は優しくて、子どもたちも真剣な表情で聴き入っていました。
一時間近くの「いっちゃんワールド」でしたが、その巧みな話術と歌声、そしてもちろんオーボエ演奏であっという間に時間が過ぎてしまいました。
夏のステキな思い出になりました。
楽しかったね!! ~親子遠足~
今日は親子遠足でした。全員集合!とまではいきませんでしたが多数のお友だちが集まってくれました。
昨日の夕方の大雨に夜も眠れないほど心配しましたが朝起きると雨も上がっており一安心!
稲佐山につくと冷たい風にまたドキドキ。それでも少しずつおひさまも出てきてほっとしました。
レクレーションやスタンプラリー、子どもたちの嬉しそうな笑顔にこちらまでにっこり過ごすことができました。
ご協力、ありがとうございました。今回、残念ながら参加できなかったお友だちも次回はぜひ一緒に楽しみましょう!
「節分のつどい」がありました
ご近所の老人クラブや民生委員の方をお招きして「節分のつどい」を行いました。豆まきの後、コマや竹馬、かるたや紙飛行機、まりつきなど伝承遊びで遊んでいただき、一緒にご飯を食べました。
園だよりでもお知らせしたとおり、世間で「豆を詰まらせる」などの事故があり、国からのガイドラインで豆の扱いについて指導がありました。「豆に代わるもの」、「鬼を退治して春を迎えるには」など話合い、今回のつどいでは「鬼をやっつけろ!!」と鈴割りを行いました。
お迎えのときにお母さま方に「たのしかった」と報告している声も聞かれ、和やかな一日となりました。
一緒に食べた、大豆ごはんも赤大根もとってもおいしかったそうですよ。
「ベビーマッサージ」をおこないました
子育て支援事業の中の「ベビーマッサージ」を行いました。
寒いなか4名の参加がありました。
「基本のマッサージ」と、この時期に必要な「免疫力を高めるマッサージ」や、「たんが切れないときにお手伝いするマッサージ」などを教わりました。
お父さま方の参加も大歓迎!!次回、いかがですか?
お誕生日おめでとう ~12月生まれのお友だち~
待ちに待った誕生会がありました。それぞれ、インタビューに答えたり、今頑張っていることを披露したり、と誇らしげに見えました。
ばらぐみさんからは歌のプレゼント「くりすますのうたがきこえてくるよ」をかわいい声で歌ってくれました。
お祝いのあとは司会のお友だちと先生たちによる「てぶくろ」の劇がありました。最後にはサンタクロースが登場!!
各お部屋ごとに誕生日のお友だちが代表で、プレゼントを手渡ししてもらいとっても嬉しそうでした。
一日遊ぼうDAY
今日は月に一度の「一日遊ぼうDAY」でした。
子どもたちも慣れたものであれしたい、これしたいと積極的に提案していたようです。少しずつ「主体的に!!」が根付いてきているかな?
「カプラ」も登場し、集中して取り組むお友だちもいました。
今回は、小さいお友だちも参加することができ、異年齢のかかわりもたくさん見られましたよ。
これからもっと広がっていけるといいなぁ…。
生活発表会、たのしかったね”!
今日は、待ちに待った生活発表会がありました。
「生活の様子を発表する」というところにこだわり、今回のような発表会になりました。
子どもたちは日ごろの姿をのびのびと見せてくれました。成長の姿を見て喜びあえる幸せな一日となりました。
ありがとうございました!手芸部ばんざい!
先日からお願いしていた「ふくだ手芸部」
第一弾は「お手玉作り」でした!
お母さまやおばあちゃまがたのご協力もあり、こんなにいっぱいできました。
小さいのはおままごとの食べ物などに例えて使っていきたいと思います。
ありがとうございました。
今後も引き続きお願いいたします。
第2弾は「風船ボール」を予定しています。
1日遊ぼうDAY~11月~
今日は11月の「1日遊ぼうDAY」でした
お外、粘土、製作コーナーなど自分たちで遊びを選んで遊んでいました。
始まる前から「きょうは〇〇くんとあそぶ~っ」や(友だちに向かって)「きょうは△△ばしてあそぼーで!!」などの声も聞かれ、「ずいぶん定着してきたなぁ…」とうれしく思いました。
今回は、民生委員の黒田さんも参加くださり、子どもたちも「まえにあったことあるぅ~っ」(敬老の集い、節分の集いなどいつも行事の時には参加しかわいがってくださるのです)と喜んでいました
給食も3クラス合同で食べ、一日がかり楽しく過ごすことができていたようです。